写真が全くありませんが、それだけ忙しく盛況となっておりました。
JR吉塚駅とのコラボレーションにて実現・実施に至った企画「駅長おすすめのJR九州 秋編」
きてみんしゃい!街中のオアシスぶらり吉塚界隈ウォーキングまぁ~ぁ1000人を越える一元さん達が..ドドッと商店街に押し寄せて、参りました。
青色桃色、なんとか吐息だった商店街も..この日ばかりは一気に活気付き、参りました。
やはり他業種や異業種、他の組織との連携や連帯は、とても可能性も実もある企画が実現されたものでした。
アーケード内が見通せない程の人・人・人..だらけ。久々に古くから営業してきた店主の口からも
「よかね~っ、久しぶりの大盛況☆昔を思い起こす光景やった」と顔をほころばせておりました(^^)v
こちらは商店街でウォーキングの参加者を担当した事務局の担当者の感想・・・
10月20日(土)は、吉塚駅ウォーキングが吉塚駅を通りました。吉塚商店街としては久しぶりの賑わいで、なじみのお客様も、喜んでくださいました。ツイッターでも、コーヒーがおいしかったとか、てんぷらがおいしかったとか、野菜がおいしかったとかあって、事務局としてはうれしい限りです。無料のコーヒーは、500杯近く後提供しました。コーヒー豆をきちんと蒸しての提供のため、間に合わなくてお客様にはご迷惑をおかけしました。でも喜んでいただいて、本当にうれしかったですよ。
また、次回、お客様に喜んでいただける企画を提供したいです。
写真が撮れなかったのは残念ですが、同時開催となっておりました「博多女子高校 学園祭」商店街からも数店舗合同出展しておりまして、こちらも「ものすごい状況」でした。
開会まえの...嵐の前の静けさの雰囲気のみ撮影しております。。。

学園祭...始まってしもうたらね、もぅね、何がなんだか分らない状況でした。
今はやりの..HRの訪問や「サシP」こと指原莉乃さんがプロデュースしたダンスやオリジナルデザインのレジ袋などが、話題に話題を呼んで.....もの凄い人出と、なっておりました☆
指原莉乃 さしP「いよいよ明後日学園祭。博多女子... 投稿者 Rino48JJご覧になられた方々も多いと思われますが、TNCテレビ「タマリバ」にて 指原プロデュースとして企画されておりましたね(^^)v
一銭焼きや海鮮チヂミのコーナーは長蛇の列が延々と続く状況で、3時間以上もぶっ通しで焼き続けてました。
何度も書きますが、写真はありませんm(__)m それどころじゃ...ありません、の1日でした。
この日10月20日は、吉塚商店街も博多女子高もJR吉塚ウォーキングに参加してくださった方々も、全員が 新しい出会いと体験が出来た1日でした(^_-)-☆
また・・・・・催したいものですね☆
スポンサーサイト